2016年 03月 13日
モデル:AUCARL037J6 素材:リネン60%コットン40% ネイビー ドロップ:8R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月に伊勢丹新宿店イセタンウエストのブランドセールで購入したStile Latinoのスーツです。こちらもチェックスーツ同様、キャリー品ですね。お値段は、こちらの方が高めで税抜16万円でしたが、元値が分かりませんでした。40%OFFくらいなのかな。店員さん曰く「こちらの方がチェックの物より生地が良いから高めです」とのこと。まぁ、あまり差は無い感じですね。セールとは言え、ちょっと高めですし、チェックを先に買ったので悩みましたが、思い切って逝っちゃいました!やっぱり、試着したらダメですね(笑)元々、プロパーでも結構売れたらしく、これ以外のサイズは無かったように思います。 なんといっても色が良いですね~。やや明るめのネイビーですが、色の出方が素晴らしいです!所謂、ソラーロっていうんでしょうか、裏地の色が違います。リネンの割合が高いですが、意外としっかりとしており、着込んでいくと良い感じでなりそうです。ボタンのセレクトも相変わらず良いですね。この生地と合っていると思います。ラペル等のダブルステッチも雰囲気ありますね。 スーツではありますが、リネンの割合も高く、ジャケットも3パッチポケットですので、カジュアルな印象です。これもチェックスーツ同様、単体で使えるとのことですが、ジャケットの出番が多くなりそうです。まぁ、スーツとして着た方がカッコ良いですけどね。パンツはジップ仕様です。結構、細身ですが、お尻回りとかもあまりきつくなく、履きやすそうです。 この手の色目は、人気があるのでセールに残らないこともありますからね。これから着ることを思えば、良い買い物が出来たと思います。今回の春夏ですが立ち上がり時にセールで良いのが手に入ったので、やや失速気味です・・・。 ▲
by hamtan8695
| 2016-03-13 00:02
| ジャケット・コート等
|
Comments(10)
2016年 03月 06日
モデル:AUULISSE35T3 素材:リネン50%コットン50% グレー×サックス ドロップ:8R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月にひっそりと開催されていた伊勢丹新宿店イセタンウエストのブランドセールで購入したStile Latinoのスーツです。お値段ですが、なんと税抜120,000円でした!定価は290,000円ですので半額以下ですね。このセールですが、昨年購入したカシミアのアットリーニもある一方、キャリー品の春夏物のラティーノやカルーゾなども一部あり、なかなか面白かったです。ほとんどサイズはありませんでしたが、ラティーノのジャケットは10万円、数年前に展開していたシャマットのサードラインのジャケットは65,000円くらいで、結構、掘り出し物がありましたね。 このスーツですが、実は昨年のセール時に試着をしていました。気に入っていたのですが、セールでも20万でしたので流石に高いかなぁと思い諦めていました。今回、破格のお値段になっていたので、購入と相成りました(笑)リネン混のざっくりとした生地でグレーの色合いも良いです。やっぱり、この手の生地は好きです(笑)サックスブルーのチェックもこの生地のせいか意外と沈んで見えますし、なかなか洒落ていると思います。ちなみにエヌケークラシィック扱いではなく伊勢丹独自のオーダーみたいですね。 ラペルやポケットのダブルステッチもハンド感があり、いかにもナポリっぽい意匠ですね。パンツはジッパーではなくボタン仕様です。意外と細身の造りで、お尻回りは小さ目です。まぁ、PTやインコテックス等に比べれば、シルエットは普通な感じですね(笑)スーツとはいえカジュアルな雰囲気ですのでポロシャツなどに合わせても良さそうです。ジャケットもパッチポケットですので、単体でも使えますね。店員さん曰く「ジャケット、パンツ、共に別々に使えると思いますよ」とのこと。まぁ、ジャケット単体で使う事が多くなりますかね。 ラティーノが半額以下になることは少ないですし、これから着れることを考えれば、結構、お得ですよね。セールとは言え高価な物ですが、思い切って買って良かったです! ▲
by hamtan8695
| 2016-03-06 00:04
| ジャケット・コート等
|
Comments(16)
2016年 02月 28日
モデル:G10547 JACKET IN THE BOX 素材:シルク70%カシミア30% ネイビー ドロップ:8R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() SSSのheliopoleで購入したBelvestのジャケットです。最高級の生地らしく税抜293,000円!ですが、60%OFFでさらに10%OFFでした!今回のセールではエリオポールでインポート物が充実しており、中でもベルベストが目玉商品でしたね。以前の記事でも書きましたが、いつもとは違いサイズも44~48が多かったです。春夏、秋冬混合というのも珍しかったですね。 これは数あるベルベストの中でも一際目立つ生地とお値段でしたね。ジャケット イン ザ ボックスは、意外と少な目でしたが運よくマイサイズがありました。ベルベストを代表するモデルですが、その名の通り、軽くて柔らかい着心地は、流石ですね!袖裏以外に裏地は無く、軽さを追求しているのですが、他の伊ブランドに比べて完成度は高いと思います。ラティーノなどとは違い、なんとなく丸みを帯びた雰囲気ですが、ウエストのシェイプもなだらかで着丈も短すぎずバランスも良いですね。 まぁ、造りもさることながら、なんといってもこの生地ですね!やはり元は30万オーバーなので他のベルベストとは違い、一目でスゴイ生地だと分かります。青みがかったネイビーベースですがホントに良い色目だと思います!チェック柄もブルーとネイビーの同系色ですので意外と柄が強くなく合わせやすいです。店員さんも「この手の生地は見る人は見れば分かりますし、正直、なかなか出てこないと思います。あと、このお値段では買えないです(笑)」と言ってました。ちなみに、薄手での春夏物ですがシルクは通年素材ですので意外と長く着れるそうです。 シルクカシミアの混紡はクルチアーニあたりでもかなりのお値段ですが、高すぎるため展開数が少ないですね。シルクの光沢感にカシミアがブレンドされた極上の肌触り、まさしく最高級の生地ですね! 個人的には、打ち込みがしっかりとしていたり、ホップサックなど素材感のある生地が好みですが、これは何ともいえない高級感があり気に入っています!ただ、繊細な生地らしいので、ちょっと気を遣うかもしれませんね。 春夏物ですがセールで良いのが買えちゃいました。さて、これからどうしようかな・・・(笑) ▲
by hamtan8695
| 2016-02-28 00:46
| ジャケット・コート等
|
Comments(17)
2016年 02月 16日
モデル:PHILIP LL 素材:ウール90%カシミア5%ポリウレタン5% ベージュ(BEIGE) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 秋冬物セールの超大物!楽天にて購入したMooRERのダウンジャケットです。税抜256,000円の30%OFFにて購入。ちょっとポイントも使いました(笑)次の秋冬は取り扱いを止める所が多くなりそうなムーレーですが、だからこそ今期のセールで買っておこう、と自分に言い聞かせました。と言うか、先月、フィリップのネイビーを着ている方を見かけて、やっぱり良いなぁ~と思ってしまったのです・・・。候補の色ですが、このロロピアーナの素材感を生かすには、やや明るめの色の方が良いと思っていたので、シャロンで着たライトグレーかこのベージュで悩みました。ライトグレーのウール素材はモンクレールで持っていたので、結局、このベージュにしました。まぁ、ベージュと言ってもモリスのとは違い(あちらはポリエステルですが)、グレーに近いですね。所謂グレージュといった感じでしょうか。なかなか洒落た色目だと思います。 ムーレーの中でも代表的なモデルですので、完成度は高いですね~。元々、このN3-Bっぽいデザインが好き、ということもありますけど。これの着丈の長いバージョンのバルビエリも良いですよね。要はフードとファーが付いて入れば、もうそれだけで良いのかもしれません(笑)素材違い、色違いで欲しくなりますね。ムーレーと言えば、スッキリとしたデザインのSIROとMORRISが人気ですが、このモデルも定番的なデザインですので長く着れそうです。まぁ、ポリエステル素材で持っているというのもありますけど。 今期から代理店がパルテンツァに変わり値段も上がったわけですが、来期も値上げ確実な情勢です。実際の所、値段が高いから売れずに取り扱い店が減るんですよね~。チラホラと展開するモデルを増やしているようですが、たぶん、以前ほどの勢いは望めないと思います。また、モンクレールとは違い色々なお店でセールにかかっていたのでプロパーで買うのも考えちゃいますよね。来期は値段も30万近くになりそうですし扱うところも減れば入手が難しくなるのでセールでなんとか購入出来て良かったです! ▲
by hamtan8695
| 2016-02-16 01:16
| ジャケット・コート等
|
Comments(4)
2016年 02月 14日
モデル:Grecale 素材:ウール70%モヘヤ10%アルパカ10%シルク5%ナイロン5% ネイビー ドロップ:7R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() UNITED ARROWSのファイナルセールで購入したErrico Formicolaのコートです。135,000円の50%に+10%OFFでしたので60%OFFですね。シーズン当初、見かけて良いなぁ~と思っていましたが、お店からすぐに消えてしまい無くなったと思っていました。今期のUAでは、エリコのバリエーションが多く、ジャケットもコートも色々とありましたが、セール開始が始まり、元の値段がこなれていたこともあり、瞬く間に売れてしまいました。キャメルとか聞いてみても完売状態で諦めていたところ、店員さんから連絡があり、出てきた、とのこと。取り置きした方がキャンセルされたようです。どうも色々な方が取り置き、キャンセルをしていたようで、結果的に私の所に流れ着きました(笑) ナポリ製らしく、柔らかいというか軽い着心地ですね~。ラペルや肩周りの雰囲気は流石です!ニットの上にも良いですし、ジャケットを着用しても変なキツさも無いです。こういったあたりのサイズバランスは上手いですね!所謂、ネイビーですが色々な糸が混じっており、なかなか洒落た生地です!店員さん曰くハウンドトゥースということでしたが、それっぽく見えないところも良いですね(笑)しかし、この生地の組成がスゴイです。5種混ですからね~。どこの生地だか分かりませんが、なかなか見かけないと思います。 今期のエリコのコートは数種類ありましたが、どれも生地のウェイトが軽く、やや防寒性に欠ける感じがありました。これは、そこそこの厚みがありアルパカも入っているので防寒性も高そうです。総裏なのも良いですね。色や形も好きですが、なんと言っても着心地が良いので活躍してくれそうです! ▲
by hamtan8695
| 2016-02-14 01:43
| ジャケット・コート等
|
Comments(2)
2016年 01月 17日
モデル:CUAGC6098 素材:ウール100% ミディアムブラウン ドロップ:7R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今期セールの超大物!UNITED ARROWSのセールで購入したCesare Attoliniのポロコートです。お値段は、なんと税抜490,000円の40%OFFです!今まで購入した中で最高値のお洋服です(昨年のセラファンの方が定価は高いですが割引率の関係上コレが一番です)まさに究極の逸品ですね! 以前、ブログでも取り上げていたコートですが、セールで買うことが出来ました!やはり、オーラが違いますね。クラシックな作りですが、ラペルもピークドになっており、存在感があります。総裏ですが、センター部分に意匠があり、凝ってますね。こんなの見たことないです!ポロコートの意匠であるインバーテッドプリーツもよく出来ています。また、背中のプリーツがなんとも言えずカッコイイです。背中で語る、と言いますが、まさにそれを体現する仕様ですね。店員さんも「後ろ姿が良いですね~」と言ってました。もっとも自分からは見えないんですけどね(笑)生地も素晴らしく、このブラウンの色目とヘリンボーンが絶妙ですね~。グレーやネイビーはありそうですが、このブラウンを選択する辺りUAのバイヤーさんのセンスの良さが伺えますよね。基本的な色ですが、意外と無いですからね。自分も持って無かったですし。生地もしっかりとしており、防寒性も高そうですが、羽織ると重さを感じさせない着心地は、さすがだなぁ、と思いました。 アットリーニは、ジャケットとスーツは持っていますが、コートは持っていませんでした。いつかは欲しいと思っていましたが、そもそもコートを展開しているところが少ないですからね。今回、やっと手に入れることが出来て、良かったです!なかなか買えるものではありませんので、大事に着ていこうと思います! ▲
by hamtan8695
| 2016-01-17 00:37
| ジャケット・コート等
|
Comments(12)
2015年 12月 29日
モデル:GUALDO35 素材:ウール100% ブラウン ドロップ:8R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今シーズン、セールの大物!BEAMSのプレセールで購入したStile Latinoのジャケットです。30%OFFで購入。所謂、キャリー品ですね。昨年のモデルになります。在庫状況を聞いたら、マイサイズが残っていたので、ギリギリ確保出来ました。特筆すべきは、やはり、この素材感ですね。特に混紡素材ということではなくウール100%で、少しメランジがかった生地が良いですね~。色も濃すぎず薄すぎずといった感じで絶妙です!昨年、購入したラティーノのダブルジャケットの素材が気に入ってたんですよね~。以前からラティーノのブラウンジャケットが欲しかったのですが、運良くセールで買えたので良かったです!春夏は今年、手に入れていたので、これで通年、着ることが出来ます。ただ、一点、ちょっと気に入らない点が。。ボタンがちょっと野暮ったいんですよね。それでホーンボタンに変更、なかなか気に入っています。 ![]() ![]() ブークレ調とかチェック柄とかではなく、こういった無地系のジャケットは、使えますからね。良く残っていたなぁ~、という感じです。コットンパンツやデニムでもいけそうなので、気に入っています!ブラウンのジャケットは意外と良いのが見つからないですが、ラティーノで購入出来て良かったです! ▲
by hamtan8695
| 2015-12-29 00:35
| ジャケット・コート等
|
Comments(6)
2015年 12月 24日
モデル:CUAIACE 素材:ウール100% グレー×ネイビー ドロップ:7R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() BEAMSで購入したStile Latinoのハウンドトゥースコートです。今期のラティーノで予約が殺到した人気No.1のコートでもあり、当ブログにも何度か話題に上った例のコートです(笑)サイズが小さいだの、高いだの、あーでもないこーでもない、と言いつつ、結局、買いました(笑)まぁ、実際の所はキャンセル待ちでしたが、運良く回ってきました。以前、購入した際に小さ目だったのでワンサイズ上にしました。前からサイズについては、店員さんに相談していましたが「やはり、こっちのサイズでしょう」ということになりました。身幅が細めなのもありますが、袖が細すぎた、というのが最大の理由ですね。この手のコートは、やはり、ジャケットを中に着たかったので。以前のサイズだと袖が途中で引っかかる感じでしたからね。 ハウンドトゥースのコートは、意外と少ないですが、なかなか洒落てますよね。色もネイビーとグレーですが、コントラストが弱めで合わせやすそうです。あとは、なんといってもこの生地ですね!目付が重く、しっかりとしたツイードに惹かれますね!なんていうか、毛の油分の匂いがする感じなんですよね。まさに“本物”って感じです!逆にこのツイードじゃなかったら、柄の良さが生きないと思います。この英国生地をナポリ仕立てというのが、良いですよね。重厚感があるので2シーズンくらい着て、やっと身体に馴染む、といった感じですかね。そう言った意味でも、長く着れるコートだと思います。 色々ありましたが、やはり、このコートはカッコ良いですね~。正直、高めでしたが、購入して良かったです! ▲
by hamtan8695
| 2015-12-24 00:36
| ジャケット・コート等
|
Comments(8)
2015年 11月 25日
モデル:WELLS-FF 素材:ウール94%カシミア6% ブラウン(TAUPE) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今期の大物アウター、UNITED ARROWSで購入したMooRERのダウンジャケットです!SIRO、MORRIS、PHILIPなどが人気ですが、こちらはちょっと雰囲気の違うモデルです。原宿本店限定のスペシャルモデルで入荷数もかなり少なかったようです。オンブロチェックというのでしょうか。このブラウンに薄く掠れた感じの淡いブルーがなんともいえず、一目で気に入りました!生地は、ロロピアーナ社製のウールフランネルです。所謂、ストームシステムですね。高級感がハンパじゃないです!ボタンもセンスが良いですし、相変わらず内部の造りも凝ってますね。他にも色と柄違いでグレーのグレンチェックにブルーのペーンが入った物もありましたが、伊勢丹で展開しているものと同じでした。 店員さん曰く「デニムでもウールパンツでも合うと思います」とのこと。ブラウンチェックですが、何気に使いやすそうです。ウール素材ということで高価でしたが、マイサイズはラス1だったので購入して良かったです。 ちなみに、ムーレーは原宿本店限定なのでセールにはかからないそうです・・・。う~ん、甘くはないですね(笑)他のブランドもそうですが、原宿本店限定の物って、あまりセールにならないよな~。まぁ、ほとんど売り切れちゃいますけど。 ▲
by hamtan8695
| 2015-11-25 00:07
| ジャケット・コート等
|
Comments(12)
2015年 11月 15日
素材:ウール75%シルク13%リネン12% ブラウン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() BEAMSで初オーダーしたジャケットです。よくアイパッド等で生地を見て実物とイメージが違う、ということが多いので、なかなかウェアのオーダーには至りませんでした。靴ならデザインと革のイメージが出来るので、あまり外さない自信は、あるんですけどね。今回は、ラティーノでこれといった物が無く、ブリッラでも良いと思ったものが買えなかったので、店員さんの勧めもあり、チャレンジしてみました。生地は、グレンプレイドでブラウンかブルーベースの物で、ロロピアーナかゼニアに絞りました。これは、ちょっと掠れた雰囲気で控えめにブルーのペーンが入っているので、派手になりすぎないだろう、と思い決めました!ボタンは、ブラウンのホーンボタン、裏地も奇を衒わずに同系色のブラウンにしました。裏地は、ブルーも悩んだのですが、ちょっと狙いすぎな気もしたので。 お店で出来上がりを見るのはドキドキしましたが、良い感じに仕上がりました!店員さんにも「これ、既成でやっても売れそうです」と仰って頂きました。生地もウェイトが重すぎず、長く着れそうです。ラペルの雰囲気もバランス良く、シルエットも細身でピッタリでした。控えめなアズーロ エ マローネな所も良いですね(笑) 毎回、オーダーする方もいるらしいですが、確かにハマりそうですね(笑)インポート物が軒並み値があり傾向なので、春夏も検討してみようかと思います。 ▲
by hamtan8695
| 2015-11-15 18:03
| ジャケット・コート等
|
Comments(6)
|
アバウト
カテゴリ
タグ
BEAMS(268)
UNITED ARROWS(161) Stile Latino(135) JOHN LOBB(103) ISETAN(91) Cesare Attolini(38) ALDEN(24) PT01(19) INCOTEX(18) Belvest(17) MONCLER(16) LARDINI(15) SHIPS(13) Giannetto(12) MOORER(12) Alfonso Sirica(11) ROTA(10) G・T・A(9) BARNEYS NEWYORK(9) Cruciani(9) 最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
検索
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||