2019年 02月 06日
モデル:G10647 素材:カシミヤ100% CAMEL ドロップ:7R ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() BARNEYS NEWYORK OUTLETで購入したBelvestのジャケットです。定価は、圧巻の30万超えです!20%OFFでしたが、更に70%OFFでした! このジャケットですが、やはり目を惹きましたね~。この生地独特のオーラがあります(笑)触ってみると肌触りも良く、それでいてコシもあるような、なんとも言えない感じです!さすがベルベストといったところですね。店員さんも、このカシミヤ、かなり良いです、と仰ってました。日本では、素材に対して表記が厳格化されておりカシミヤ素材であっても「毛」と表記していることも多いですよね。数%でも混ざり物があると100%と記載出来ないようですが、こちらはちゃんとカシミヤ100%となっています! モデルは定番のジャケットインザボックスですが、軽やかな着心地は素晴らしいですよね。シルエットも細すぎず緩すぎず、ベルベストらしい品の良さを感じさせます。仕立てもキレイですね~。ナポリ物とは違った魅力がありますよね。このキャメルカラーもカシミヤの良さが出てると思います。個人的に好きな色ですね(笑) このジャケットも入荷数も少ないみたいです。まぁ、さすがに30万オーバーになると、なかなか手が出ませんよね。 カシミヤ製品は高価ですし、点数自体も少ないので、入手することが難しいですよね。今回は、ベルベストのカシミヤジャケットがセレクトショップオリジナルくらいのお値段ですからね!かなりお得感はありますね。こちらも運良くマイサイズが残っていて良かったです! ▲
by hamtan8695
| 2019-02-06 00:19
| ジャケット・コート等
|
Comments(2)
2018年 11月 03日
イベントに行ってきました!午後になってしまいましたが、結構、人が多かったですね。最近、気温も下がってきたので秋冬物がセールになる本イベントは狙い目ですよね。 案内通り、錚々たるブランドが出てましたね~。大市には出ていないものもありました。ただ、全体的に値引き率は低かったかもしれません。 ラティーノは、大市では出ていなかったジャケットやスーツ等がありました。今季物も入っているのか18~24万あたりで高めでしたね。グリーンとブラウンのジャケットは相変わらず8万で結構残ってましたね。やはり難しいのかもしれません。ブラウン系のチェックで良いのがあったんですが、18万だったので止めました。ただ、ダルクオーレが結構出てましたね。11万とかでした。ジャケット、スーツともにネイビー系が多かったです。黒とオフホワイトみたいな色のシングルチェスターのコートもありました。黒はなんとカシミア100%で値段は30万。オフホワイトはウールで22万くらいかな。あとはエルネストも結構多かったですね。店員さんに曰く「ルカグラシアは、最近知名度があがりラティーノを買っていた方が買ってますね」とのこと。値段があまり変わらないのも理由だそうです。ラティーノは、BEAMSではオーダー数なども圧倒的な数ですが、伊勢丹はそれほどでもないのかもしれません。アットリーニは出ていなかったようです。UAでもほぼ見かけなくなってきましたし、やはり日本では高すぎて売れないのかもしれませんね。ベルベストは全体的に少なかった気がします。キートン、マーロもリデアさんのブースで出てましたが、流石に高いですね~。まぁ、見るからにラグジュアリーな感じでした。クルチーニも結構ありましたね。ニットのパンツで10万以上の物がありました。いつ履くんですかね・・・。広告にあったステファノアイモネというブランドの普通のドリズラーっぽいレザーブルゾンは、やはり、ありませんでした。店員さんに聞いたら早くに売れちゃったみたいです。ムーレーは、また出てましたね。ただ、何と言うか値段の割に薄い造りになりましたね・・・。 靴ですが、ジョンロブでは結構種類が多く12万~の価格設定で使えそうな物が多かったです。グリーンよりも多かったかもしれません。モデル名がISETANというシングルモンクはサイズがあれば欲しかったですね。イヤーモデル2014だったかな、キャップトゥも出てました。ただ、靴はインポート物は全体的に種類が少ないですね。昨年はグリーンのDOVERとか出てたんですが。 デザイナーブランド系は、時間があまり無く、ほとんど見ませんでしたが、トムフォードのライダースはカッコ良かったです。モンクレールは無かったと思います。 バッグは、なんと例のデルガのクロコのバッグが売れてました!ブラウンしか無かったので聞いたら本イベント前には無かったと思います、とのこと。大市の最後で売れたんですかね。とは言え、45万は流石に出せないなぁ。元が90万で半額らしいのですが。セラピアンはトートが78,500円で半額くらいでしたね。ステファノマーノは、色々な種類が出てましたが、中には3分の一以下のモデルもありました。伊勢丹別注らしく残りが少ないから下げたようです。フェリージも出てましたが、半額位でしたね。 一日しか無いので、じっくり見るには忙しいですよね。小物とか見たいものはありましたが時間切れでした・・・。 しかし、こうも色々なアイテムが出ていると、伊勢丹のイベントでトータルコーディネイトが出来ちゃいますね。 ▲
by hamtan8695
| 2018-11-03 22:46
| セール
|
Comments(0)
2018年 10月 27日
伊勢丹からLes Boutiques Bazarの招待状が来ました!場所は、おなじみの京王プラザホテル。日程は11/3(土)です。10:00~18:00です。行列必至ですね(笑) メンズとレディース、両方あるのでご家族や相方を連れて参加するのも良いかと思います。広告ではベルベストのコートが75,600円で私が大市で悩んだダブルのハウンドトゥースが載ってました。まだ在庫あったんですかね~。他ではステファノアイモネのシングルレザーブルゾンが86,400円です!確か45万位の超ド級ブランドだったと思います。これは46と48が各サイズ1点だけのようです。写真で見るとカッコ良いですが、まぁ、1点では流石に買うのは無理でしょうね(笑)セラピアンのトートは65,016円。VASSのダブルモンクは各サイズ1点で90,720円。これも良いなぁ~。見た目も使えそうですね。 アナウンスされているブランドはなかなか豪華です。 ウェアでは、トム フォード、メルジェラ、ジル サンダー、トム ブラウン、バルマン、ランバン、メゾン キツネ、カラー、エトロ、スティレ ラティーノ、ベルベスト、キートン、イザイア、ボレッリ、クルチアーニ、L.B.M.1911、マッキントッシュ、フィナモレ、インコテックス、タリアトーレ、など。 靴とバッグは、ジョン ロブ、エドワードグリーン、ステファノ ベーメル、ジョージ クレバリー、クロケット&ジョーンズ、プレミアータ、ブッテロ、マグナーニ、セラピアン、トゥミなど。シューケア用品も出てくるかもしれません。 狙いは、靴ならロブ、グリーン、クロケット、VASSあたりですかね。ウェアなら、やはりラティーノやベルベストですね。キートンやマッキントッシュ、クルチアーニ等も良さそうです。 ベルベストのコート、残っていたら買おうかと思っています(笑)靴は基本的に大市と同じかもしれませんが、昨年は、大市より良いモノが追加されているので、今回も新しい物が出ればなぁ、と思ってます。ロブの黄色い箱時代のモデルとか出ないかな~。 あとは、日程調整だけですかね・・・。今年は週末でも出勤になることが多く祭日であっても油断できません。一週間、頑張るか(笑) ▲
by hamtan8695
| 2018-10-27 00:02
| セール
|
Comments(4)
2018年 10月 21日
すでに各媒体等でも出ているかと思いますが、BEAMS六本木ヒルズが10/27にオープンします。新店が出来る際のお約束ですが、限定商品が展開されるようです。おなじみStile LatinoとBelvestのジャケットが販売されるみたいです。ラティーノのチェックのタイプは、なかなか良さそうですね~。まぁ、お値段も良いですが・・・。 開店記念ということで10/27と28日の二日間は、なんとダブルポイントキャンペーンになるそうです!これはお得ですよね。高価格帯の商品も多いと思いますので、この機会に購入すればかなりポイントもたまりそうです! (今年はブラックから陥落しておりますので、それほど貯まりませんが・・・) ▲
by hamtan8695
| 2018-10-21 22:55
| その他
|
Comments(0)
2018年 10月 04日
大市に行ってきました!仕事の帰りに寄ったので時間があまり無く、よく見れませんでしたが、結構、お客さんは居ましたね。 6Fですが、インポートシャツは恒例のフィナモレとボレッリで18,000~2万。他のブランドはほとんど無かったような気がします。ネクタイは、結構、色々と出てたみたいですが、詳細は分かりません。 アウター系は、いつもよりかなり少なく、ウール系のコートはラティーノが一枚だけ、あとは、イザイア、タリアトーレ、エルネスト、ベルベストあたりですかね。エルネストのグリーン系のバルカラーはなかなか渋くて良さそうでしたが、優先度を考え止めました。4万でしたね。イザイアは半額だと思います。ムーレーのダウンも一部出てました。あまり有名なモデルじゃないというか薄手な感じですね。ヘルノは薄手のブルゾンですね。マッキントッシュはデニム、ナイロン系の春夏物がありました。3万かな。デニムのコートは日本製でしたね。ラティーノもあったと思います。デニムコートってどうやって着るんですかね~。意外と着るタイミングが難しいようか気がしますが・・・。ルカグラシアの黒白のチェックは7万だったかな。生地もしっかりとしており、ちゃんとしたコートという感じが良いですね。 スーツは、結構、色々なブランドで残ってますね。エルネストも4万、ペトリロも4万、ラティーノがコットンで10万でウールは12万前後、LBMとかもありました。 ジャケットは、ラティーノも残ってましたが、色がちょっと難しいかもしれません。サイズも大きめでしたね。LBMやイレブンティなどが多かったです。 パンツは、PT01、GTA、INCOTEXですね。なぜかインコが12,000円くらいからありました。PT01は少ないですね。GTAは良さそうなのがありましたが2万ぜんごと強気ですね。カノニコのフランネル生地とかあったんですけど、サイズが無かったです・・・。 6階の靴と鞄のコーナーは少し見ました。チラシにあったコルドヌリのツリーは一個もありませんでした。ブランドは、ベーメル、グリーン、ボナフェ、クロケットなど。MIカードの提示が必要ですが、ロブとトレポスのコーナーがありました。ちょっと時間が無く見れませんでしたが、結構、種類も出ているようでしたね。 個人的にはデルガというイタリアの鞄ブランドが出しているクロコダイルのバッグが気になりました。中も細かく作ってありましたね。ネイビーとブラウンでしたが、安くなって45万+税でした・・・。 また追加で投入されることもあるので、時間があれば性懲りもなく行ってみたいです(笑)ちなみに、せっかく行ったので、久しぶりに買い物しました。後ほどアップしたいと思います。 ▲
by hamtan8695
| 2018-10-04 00:07
| セール
|
Comments(6)
2018年 09月 26日
伊勢丹新宿店から案内が来ました!今年も恒例のビッグイベント、伊勢丹紳士ファッション大市が開催されます。昨年同様、2週開催になるようですね。Part1はビジネス、Part2はカジュアルになっているようです。 Part1:特別招待日10/2(火)、10/3(水)~9日(火) Part2:10/10(水)~15(月) 今回も今まで同様のブランドが出てくるようですが、昨年のような破壊力があるかどうかは不明です。アナウンスを見ると、ラティーノのジャケットで86,400円~、コットンスーツ108,000円~、コート108,000円~となっています。ラティーノのコートは人気があるのでサイズ欠けしているか、ちょっと変則的なラグランのタイプかもしれません。無地系でジャケットとか8万円台で買えればお得ですね。今のプロパーだと三分の一で位の値段ですからね。しかし、伊勢丹のラティーノ、当初は売れてたのに、今では残り気味みたいですよね。ちょっと値段が上がりすぎたかもしれませんね。 ベルベストではダブルのジャケットも54,000円~ですね。以前ほどの量は無いと思いますが、残っていれば結構お得になっているかもしれないですね。 アウターでレザー物とか出てれば欲しいですね。グレンフェル、シーラップ、ヘルノあたりも出てくるかもしれません。ダウンジャケットはアイテムとして人気が高いので値引き率が悪いですね。 靴は例年通り期待薄かもしれませんが、鞄はモノによっては安くなってたりしますよね。ISETAN MEN'Sオリジナルのシャツとか意外と良いかもしれません。5千~6千位なら、数枚買っても良いかな。 初日に行けるか微妙ですが、やっぱり初日に行きたいですよね~(笑)ただ、初日に出してないものが後から普通に出てきたりするんですよね。まぁ、それも大市の醍醐味ですが(笑) ▲
by hamtan8695
| 2018-09-26 23:54
| セール
|
Comments(8)
2018年 05月 22日
伊勢丹から招待状が来ました!Les Boutiques Bazarが5/27(日)に開催されます。 場所:京王プラザホテル 時間:10:00~18:00 メンズ、ウィメンズ共に揃っているようです。どちらかと言うとウィメンズが多いですかね。大市の残りは出てくると思いますが、通常、大市には出てこないインポート物があったりしますからね~。クチネリ、キートン、アットリーニ、ジョン ロブ、グリーンなどはサイズがあれば狙い目かもしれません。ただ、今回の大市は値引き率で言えば、それほどでもなかったので、どういう感じになるか・・・。ジョン ロブも定番モデルを除けば、毎年セールで見かけるようになりましたからね~。 先日、メンズ館を見た際に、所謂ハイエンドの靴コーナーではアンソニークレバリーが、かなり増えてましたね。いつもロブがあった棚がクレバリーになってました。良いなぁ、とは思いますが27万は、高いですね・・・。 ▲
by hamtan8695
| 2018-05-22 00:02
| セール
|
Comments(16)
2018年 05月 08日
特別招待日の本日、行ってまいりました! 7階の靴ですが、グリーン、ベーメル、グレンソン、クロケットあたりが出てましたが、いつも通り割引率は低めでした。ロブでも何か出ているなかぁ~、と思ったのですが無かったですね。カバンはセラピアン、シャンボールセリエ、ザネラート等が出てました。セラピアンは、ブリーフタイプで意外と安くなってい物がありました。 6階ではインポート物を中心に見ました。ラティーノですが、スーツ、ジャケット、シャツが出てました。ベージュ系のコットンスーツはなかなか良かったです。スーツは20万でしたね。ジャケットは11万だったかな。ラティーノ自体が少ないですね。シャツは、結構、ありましたが色合いがやや派手めなストライプが多かったです。ベルベストもチェックとかありましたが、これも少なめですね。ジャケットで8万ですね。ペトリロは、シアサッカーのスーツが15万が5万だったかな。パンツは履かないですが、ジャケットは着れるかも。とは言え、優先順氏は低いですね。タリアトーレとラルディーニも少なめです。L.B.M.1911は相変わらず多めでしたね。物によっては3万くらいです。 シャツは、ボレッリ、フィナモレ、アヴィオ、バルバあたりがありましたが、フィナモレが多い印象でした。流石にあのカッタウェイの開き気味のエリは、一時期ほどの人気は、ないのかもしれません。かといって、最近のエリだとノータイでは、なんか開きが狭すぎで微妙な感じがしちゃいますね。タイをすれば収まりが良いとは思うのですが。まだ、慣れてないだけかもしれませんね。アヴィオのシャツが18,000円でなかなか良かったです。ボレッリは2万でいつも通りですね。 疲れちゃったこともあり、結局、何も買わずに帰ってきました・・・。昨年のような破壊力(笑)は期待していませんでしたが、さすがにインポート物が少なかったですね。今後は、イージーオーダーとかが主流になるのかな。 ▲
by hamtan8695
| 2018-05-08 21:59
| セール
|
Comments(8)
2018年 04月 28日
伊勢丹から案内が来ました!今年も恒例の一大イベント、伊勢丹紳士ファッション大市が開催されます!期間は、5/9(水)~15日(火)です。特別招待日が5/8(火)に設定されています。昨年の先冬と同じくPart2も開催されるようです。期間は、5/16(水)~21日(月)です。 記載のあったブランドは以下の通り。 スティレ ラティーノ、デ ペトリロ、ベルベスト、タリアトーレ、インコテックス、イレブンティ、L.B.M.1911、ドルモア、ルイジ ボレッリ、ステファノ ベーメル、セラピアン、など。これは一部ですので、他にも出てくると思います。ただ、インポート物の記載数が少なくなっています。一昨年に残ったものとかは、結構な値引きになるかもしれません。昨年の秋冬は破壊力がありましたからね~。まぁ、さすがに今回はそこまで値引きはしないかもしれませんが・・・。春夏はアイテムが少なくジャケットも着る機会が限られるので、シャツやパンツ、バッグや靴が狙い目ですかね。他にも靴のケア用品や肌着のSEEKとか実用性があるものは、この機会に買っておくのも良いですよね。 ▲
by hamtan8695
| 2018-04-28 00:02
| セール
|
Comments(10)
2018年 02月 12日
伊勢丹から案内が来ました。メンズファッションバーゲンが開催されます。 期間は、2/15(水)~19(月)です。イセタンウエスト1、イセタンウエスト2、本館7階が会場のようです。詳細は不明ですが、気になるインポートブランドですが、スティレ ラティーノ、ベルベスト、ラルディーニ、タリアトーレ、インコテックス、等ですね。昨年の大市ほどではないと思いますが、以前はラティーノのジャケットで10万とか出てましたからね。ベルベストで大市なみに5万とかあればお得なんですけどね~。あとは、イセタンメンズオリジナルのブランドとか破格で出るかもしれません。時期的に春夏物とか出てくれば、これから着るのにちょうど良いですね。 ▲
by hamtan8695
| 2018-02-12 12:44
| セール
|
Comments(30)
|
アバウト
カテゴリ
タグ
BEAMS(268)
UNITED ARROWS(161) Stile Latino(135) JOHN LOBB(103) ISETAN(91) Cesare Attolini(38) ALDEN(24) PT01(19) INCOTEX(18) Belvest(17) MONCLER(16) LARDINI(15) SHIPS(13) Giannetto(12) MOORER(12) Alfonso Sirica(11) ROTA(10) G・T・A(9) BARNEYS NEWYORK(9) Cruciani(9) 最新のコメント
記事ランキング
画像一覧
検索
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
|
ファン申請 |
||